雷雨明けの週のはじまり
ベッドのなかでずっと雨雲レーダーをチェックしていたのだけど、今まで見たことのない濃い赤色で表示されて恐怖倍増~。それもその雨雲がやがて実家の方にむかって移動する予想図になっていて、きっと寝入っているであろう母のことを心配したり、本当に恐怖の30分でした。自然災害からわりと無縁な地方に暮らしているからこういうときの動揺が大きいです。
さて、週の始まり。チームメンバーの個別面談週間。結局ひとり1時間くらい話している。けっこうみんな語るよね~。やっぱり上司に評価してもらいたいし、自分をアピールする機会も欲しいのかな。いや、ちゃんと仕事見てますから~!!
うちの会社も急激に社員数が増えた頃からリーダーにこういう機会を持たせるようになったわけで、わたしは上司からこういう時間をあえてつくってもらった世代ではないです。上司と部下という関係よりは、戦友意識で結びついていた気がする。
今の会社のあれこれに疲れたときは・・・、輸入食品店に走る!!

買い物は好きだけれど、幸いにもブランドにそれほど興味がない。これくらいの食品を買って満足しているなんてかわいいもんでしょ。