2015夏旅Day1 このあたたかきもの 〜熊本・博多〜

晩ごはんはホテル近くの焼き鳥エース。人気店で予約なしだと入れないと聞いていたけど、わたしたちが入店した時間はピーク前でテーブル席に案内されました。




そしてなんといってもブリ大根。お味も美味しく、量もたっぷりで480円くらいだった!お魚大好きな夫は興奮してた。また「上海だったら2,000円」トーク(*^^*)


さて、博多の夜といえば屋台、ということで、焼き鳥エースの店員さんに勧めてもらった親富孝通りを目指す。5店くらい出ていたけどどこも待っている人がいて、ふつうにラーメン屋さんで食べよう、と引き返す。そういえば夫の国では屋台文化は珍しくなかったのでした。
一風堂にて、ラーメン(白)と焼き餃子をひとつずつ。


さて、この日の旅程は・・・、早朝のさくらで博多へ、博多駅から高速バスで熊本に向かいました。途中の停留所に姪っ子たちが迎えに来てくれて、買出しして姪っ子宅でみんなでお昼ごはん→まったり休憩タイム。子育てにおわれる姪っ子は大変そうだけれど、そこにはたいせつなあたたかきものがありました。

どうやらその後、「あのバスを追っかけて~」と指令を出していたそうです。きゅん・・・。その情報を博多でモヒート飲みながら聞いて、シアワセて何かね?としみじみしたわけです。しょっちゅうしみじみしてるな。