オリンピックの年に出逢った
今日は部屋の片付けを始めるが、この1Kの収納量をはるかに超えるモノの多さに我ながら呆然。押し入れの天袋を片付けただけで、ヤル気を失う。
片付けていたら一人暮らしを始めた13年前の日記が出てきて、ついつい読みふける。

そして当時はツライツライ恋愛をしていました。相手に振り回され、夜な夜な泣きながらもその頃ヒットしていた大江千里の♪ありがとうという曲の歌詞、ありがとう オリンピックが ありがとう あった今年に 出会った君の事忘れないよ を綴っている自分の健気さ、乙女さがいとおしい。(かなりやばい?)
バルセロナオリンピック、その響きだけで当時の切なさが甦るんです・・・。1992年の春、マクドナルドで隣りの席に居合わせた人を好きになりました。
その4年後シドニーオリンピックの年の春から夫と付き合い始め、その4年後アテネオリンピックの年の春に結婚しました。3年後の北京オリンピックの春、わたしの身になにが起きるか楽しみです。
そんなことより片付けはどうなってる?